BOBBI BROWN × PREMIUM SIX
第ニ回目 永富 千晴(美容ジャーナリスト) 所属:イプシロン
とびきり素敵なお洋服を着ても、女っぷりの上がるルージュをつけても、なんだかピンとこない日があったりするもの。気持ちを盛り上げてくれるキレイの魔法アイテムのはずが、どうしたことだろう。なんだか心も曇りがかってきてしまうときも。
その原因は、顔に現れてしまいがちな「お疲れ感」。
くすんだ肌だけでなく、ほんの1ミリ、頬のまるさや口角が下がっただけでも、顔の印象はガラリと変わってしまう。さらに影やザラつきなどが加われば、なお さらのこと。そんなとき「ツヤと潤いのある肌感」であれば、顔の印象だけでなく、あらゆる肌悩みも軽減してくれるから、疲れているときにこそ使える艶やか な仕上がりのファンデーションを1本持っておくと心の支えに。
そこでオススメしたいのが、ボビイ ブラウン<インテンシブ スキン セラム ファンデーション>。 まるで肌への和漢植物のごとく、冬虫夏草などのスキンケア成分が配合された美容液ファンデーション。ヌードスキンを追求してきた<ボビイ ブラウン>が、「ツヤ+エイジング+素肌感」を叶える1本として誕生させた発売以来幅広い年齢層に支持されているベストセラーファンデーションです。

指に絡めるとトロンとしたコクがあり、まるで肌が待ち受けていたかのように素早くなじんでいく。そのつけ心地も上質なセラムのようなテクスチャー。そして 数あるつやつやファンデーションとちょっと違うのは、なじんだ後からじっくりとツヤが湧き上がってくること。ツヤ、というよりは、アライブなツヤ肌。まる で、楽しい仲間と火鍋を食した後のような、巡りのいいアライブなツヤが、内側からにじみ出てくるかのよう。

使いかたのコツは、化粧水は手でたっぷりめにつけて準備しておくこと。そして美容液ファンデーションを手のひらにのせたら、指先で温めながら少量ずつ美容 液をつけるように肌になじませること。トントントン、とお疲れ肌に“元気出してね”と語りかけるように肌奥に届くようなじませるのがコツ。指先が乾燥して いると指先に美容液成分が吸い込まれてしまうので、もし気になるようであればブラシでつけるのもオススメです。

体も心もクタクタに疲れがちな後半戦。でも、鏡を見た仕上がり肌に背中を押されるはず。そんな心のツヤっぽさを呼び戻してくれるのも、この美容液ファンデーションが愛され続ける理由なのかも。

30mL 全13色 税込 7,590円
詳しくはこちら>>
10月4日にパッケージを一新した大人気美容液ファンデーション。
冬虫夏草をファンデーションで配合したほか、海洋プランクトンの1種「アルテミアエキス」が紫外線ダメージなどから肌を守ります。ハリ感や保湿を高める スーパーモイスチャー成分など多くのスキンケア成分を配合。高い紫外線防止機能も合わせもつため通年で使用する場合、首元や手の甲に合わせて肌色を選んで も。
美容ジャーナリスト
永富千晴
