BOBBI BROWN × PREMIUM SIX
第二十回目 市川 麻衣子(ファッションディレクター) 所属:イプシロン
乾燥するこの季節、友人たちとの会話は、どうやって目を大きく見せる?よりも
お互いの顔を見ながらシワがないね、シミがないね、どうして?!
何を使っているの?!とつい、素肌の美しさにフォーカス。
食生活やインナービューティーが大切にされる昨今、
メイクアップもその人の持つ素材をより活かすことが大切だと感じています。
ある時、ふと娘の顔をみていて、あ~なんて綺麗な肌。
艶のバランスがいいな→これがあるからぐっと生き生きとした顔になるんだ、
きめ細かい肌と頬のつや、潤った唇。ウエットな質感のバランス!
とナチュラルメイクのヒントになりました。
艶の質感が各パーツで違うことでナチュラルメイクにも立体感が生まれるんです。
今日はそのベストアイテムをご紹介!


とにかくナチュラルメイクに、(本当に何もしていないときでも。笑)
この`クラッシュド オイル インフューズド グロス`が大活躍!!!
このグロス、あまりに軽いテクスチャーで全くベトつかないし、とにかくつけ心地がよい。
そしてふっくらとツヤッツヤ!唇がさらに潤って言うことないんです。
ボタニカルオイルが贅沢に入っていて、落とした後でも潤いが続くってあまりに画期的。。。
そして優しい植物の香りに癒されます。
リップにこの贅沢なツヤ感がオンされるだけで、ぐっとライブ感が生まれるんです。
近所に行くから、自宅で過ごすからこそつけて欲しい!
そんなテクスチャーのグロス、何色でも欲しくなってしまいます。
私はまずナチュラルカラーをチョイスしたけれど、08 スロージャム(クリーミープラム)や11 ロック&レッド(ブルーレッド)といった濃いめの色もおすすめ!

そして、おすすめなのが、ファンデーションは軽めにして(していなくても○)
`シアーフィニッシュ プレストパウダー‘ をブラシで薄づきにとりながらオン。
ブラシで重ねることで立体感と潤い感が出ます。Tゾーンはさらに重ねて。滑らかでシアーな質感がグロスのツヤ感ととてもバランスがいいんです。

‘ポット ルージュ’ はリップにもチークにも使える便利アイテム。肌なじみが良くて透明感のある発色が特徴。自然なツヤ感のある仕上がりに。
チークとして薬指で軽くとり、頬骨の高めの位置にさらっと乗せます。
ツヤツヤグロスとシアーな肌をつなぐ絶妙なバランスなので
チークは欠かせません。
チークは取れやすいので、外出先でも気がついたらオンして。

こうやってツヤ感の違ったアイテムを少しずつオンするだけで
素材を活かす立体感あるナチュラルフェイスが仕上がります。
みなさんもぜひ質感バランスで立体フェイス作ってみてくださいね!
ファッションディレクター
市川麻衣子
