BOBBI BROWN × PREMIUM SIX
第十三回目 中嶋マコト(モデル・ビューティジャ―ナリスト) 所属:イプシロン
こんにちは、マコトです。
前回お伝えした開運美容法、もちろん自分でも実践していましたよ☆なので会食が多いこの時期でもムクミ知らず!フェイスラインを引き締めるマッサージ方なので運気に関係なく、毎日取り入れてもいいですね。

さて…
このブログを元旦以降に読んでくれた方には「明けましておめでとうございます」になりますね☆ …なのですが、気学では、節分を境に年が切り替わるので、運気の流れからすると、1月は一年の最後を締めくくる大事な月。
その大切な一ヶ月、更にパワーアップさせながら駆け抜けられるよう、今回は干支別にわけ、メイクアイテム中心に紹介していきます(順不同なので、ご自身の干支を探してみてくださいね)
では早速…
子(ぬずみ)、卯(うさぎ)さん
このお二方は唇が開運パーツ。ラッキーカラーはピンクとオレンジ。
「リュクス シャイン インテンス リップスティック」から、ピンク系、オレンジ系をチョイス(2色の中間をとってコーラルなどもOK)。
私の手持ちのリップスティックを画像に収めていますが、今月は唇とラッキーカラーの組み合わせなら、何位を使用しても開運効果を発揮するので、ラッキーカラーのグロスやティントリップでも◎

リュクス シャイン インテンス リップスティック(全13色 税込 4,620円)
左から:13 デザートサン、07 パリピンク
丑(うし)、戌(いぬ)さん
このお二人は「涼しげな肌」を維持させることが開運に繋がります。
普段ファンデーションの上にパウダーを乗せないひとでも、テカリ防止として、崩れやすいTゾーンだけでも良いので、おさえておきましょう。
オススメは「コットンで外出分も携帯」という小技。
この時期は、乗り物や室内の暖房が意外と強く、じんわり汗をかいたり。
朝「シアー フィニッシュ ルース パウダー(画像)」を塗布しても、夕方あたりにはテカリが発生してくることも。
そこで、コットンに2~3回分くらいの量を移して携帯しておくと、コットンがパフ代わりにもなり便利。
このときのコットンですが、大判で表面がメッシュ加工されていない物が適しています。
私は無印良品の無漂白大判サイズを愛用(画像で使用しているコットン)。
片側に乗せて、二つ折りにしておくと、粉がコットンに馴染んで、つける際、少量を塗布でき自然な仕上がりに。
この「パウダー仕込みコットン携帯」はメイク道具が入れられない、小さなハンドバックのみで出掛ける時にも便利。
バック内に粉が落ちるのが心配な方は、ジップロック的な袋にいれておくと良いでしょう。
画像ではルースパウダーを使用していますが、プレストタイプの表面をコットンでこすれば、数回分の粉を移せるので、形状にこだわらず試してみて。カバー力を求める人ならパウダーファンデーションを持ち歩いても◎

シアー フィニッシュ ルース パウダー(全2色 税込 5,830円)
01 ペールイエロー
寅(とら)、亥(いのしし)さん
このお二方の開運アイテムは「輝きをプラスしてくれるもの」
1月は、広範囲を輝かせたほうが効果的なので、目元やリップ、ネイルカラーで取り入れるのも良いですが、使用面積が広いフェイスカラー、ハイライターがオススメ。
私は好きな製品から選ぶと…上品な輝き方が特徴の「ハイライティング パウダー(12 サンセットグロウ)」こちら、頬周辺のみでもいいのですが、薄く全顔に塗布しても◎
自然と輝きが肌に馴染んでくれます。
そうそう、1月は「品の良さ」や「高貴」さも、大切なキーワードなので、この肌から浮かない「上品」な輝きは最適とも言えますね。

ハイライティング パウダー(全5色 税込 6,380円)
12 サンセットグロウ
辰(たつ)、巳(み・へび)さん
このお二方の1月は変化の月。状況がコロコロかわり、忙しい一ヶ月となるので「崩れ知らず」と「時短」両方を兼ね備えたアイテムが運気を後押しする存在に。
オススメはベース作りの時間を短縮できる、クッションタイプの「スキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション フル カバー クッション コンパクト SPF 50 (PA+++)」
ちなみに、ボビイ ブラウンには、クッションタイプのファンデーションが2種ありますが、今月は、お直しの時間をとらなくて済むように、あえてロングラスティング仕様をチョイス。
他のメイクアイテム(例・マスカラやアイライナーなど)も、崩れない/滲まないなど、ロングラスティングな面を重視して選んでね。

スキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション フル カバー クッション コンパクト SPF 50 (PA+++)
(全6色 税込 7,150円)
午(うま)、未(ひつじ)さん
開運パーツは「肌」そのもの。そして「基本」というキーワードも大切なポイントなので、メイクでいえばベースメイクそのもと言えます。
オススメは肌のコンディションも同時に整えてくれる「インテンシブ スキン セラム ファンデーション」
手に取る量で、カバー力の調整や、事前に仕込むプライマーや、リキッドファンデにオイルをちょい足しでツヤ感プラスなど、使いこなしの技を覚えれば覚えるほど、メイクのバリエーションを増やせるリキッドファンデーション。
これを期に今一度、研究をしてみても◎

インテンシブ スキン セラム ファンデーション SPF 40 (PA++++)
(全13色 税込 7,590円)
申(さる)、酉(とり)さん
このお二方の1月は、ラッキーカラーの効果がパワフル!
「ブルーからグリーンの色味」これ、使わない手はありませんよ♪
オススメは「リュクス アイシャドウ リッチ ラスター」の02 ポインズアイビー(グリーン系)。
ホリディ限定の「リュクス アイシャドウ リッチ ジェムストーン」ロイヤルサファイヤ(ブルー系)も素敵だったのですが、限定品(泣)ですが、まだオンラインショップやお店にある可能性も!探してみてください☆
こちらでは、アイシャドウからチョイスしていますが、アイライナーやネイルの色に取り入れても◎
申&酉さんの1月は、冒頭に紹介している子&卯さんのように、使用する部位の推奨が無いので、洋服のなどでも使ってみても◎

リュクス アイシャドウ リッチ ラスター
(02 ポイズンアイビー 税込 4,620円)
と、今回は干支ごとの解説にしてみましたが、今後は、ご自身の九星の割り出し方、そしてその星ごとの開運美容などをお伝えできればと思っています。
モデル・ビューティジャーナリスト 中嶋 マコト

モデルとして雑誌・広告・CMなどで活躍。その経験から培った知識をいかし、ビューティジャーナリストとしても 雑誌・イベント・WEBなど多方面にて活躍中。繊細な感覚から生まれる、カラダにやさしい美容・食・ファッションの提案や連載には定評がある。近年では、 気学鑑定士の知識を活かしたビューティ発信を行なっており、そのユニークなアドバイスが多くの女性から支持を得る。(イプシロン所属)
www.ipsilon-japan.com/profile/makoto/